EXCEL格闘記

スポンサーリンク
EXCEL

【EXCEL】部署順など、いつも決まった順番でリストを並べ替えたい!

部署順など、いつも決まった順番でリストを並べ替えたい!以前次の記事で、並べ替えとフィルター機能を使った並べ変えや抽出について紹介しました!「まぁこれくらいのことは分かるよ」みたいな方は多いと思います。今回紹介したいのは、「ユーザー設定の並べ...
EXCEL

【EXCEL】”置換”で、セル内の空白(スペース)を一気に取り除く!

”置換”で、セル内の空白(スペース)を一気に取り除く!題名そのままですが、今回は「置換」の機能を使って、セル内の邪魔な空白(スペース)を取り除く方法を紹介します!データの体裁を整えるときとか結構使いますよ(^^)サンプルでは、こんなサンプル...
EXCEL

【EXCEL】ピボットテーブルをもっと便利に使う!GETPIVOTDATA 関数

ピボットテーブルにさせる仕事を集計だけにしてあげるEXCELもピボットテーブルをサクサク組むようになってくると、もう中級者って感じですよね(^o^)でも、元データからピボットテーブル組んでも、ピボットテーブルって見た目があんまりイケてなかっ...
スポンサーリンク
EXCEL

【EXCEL】編集しちゃったけど、前の状態に戻したい!

編集しちゃったけど、前の状態に戻したい!前回、EXCELを保存せずに閉じてしまったときの救済方法を下記の記事でお伝えしました!このパターンもありますが、もう一つ。編集して保存しちゃって、「Ctrl+Z」で戻れなくなっちゃった。。。(;_;)...
EXCEL

【EXCEL】保存せずに閉じてしまったEXCELファイルを元に戻すぞ!

保存せずに閉じてしまったEXCELファイルを元に戻すぞ!「保存せずに閉じてしまう」画像は、EXCELで作業していて、編集したあと保存せずにウィンドウを閉じようとすると出る警告です。なんでか分かりません、、、そんなつもりはないのに、、、思わず...
EXCEL

【EXCEL】Power QueryとPower Pivotで1048576行の壁を打ち破るぞ!

Power QueryとPower Pivotで1048576行の壁を打ち破るぞ!「104万行」、正確には1048576行。これは、EXCELの1シートに入力できる最大行数です。以前に下記の記事で、この最大行数を超えてしまった場合の対処方法...
EXCEL

【EXCEL】データの全角と半角を簡単に揃えるASC関数・JIS関数

データの全角と半角を簡単に揃える方法フォームや、複数のエクセルシートを配布して入力してもらったデータを集計してると、みんなそれぞれ入れ方が違って「ほんとウゼーな」って思いますよね(笑)まぁでもそうやって入力出来る機能があるのでそれはしょうが...
EXCEL

【EXCEL】2つのシートからVLOOKUPで検索したい! 3シート以上も追記!

2つのシートからVLOOKUPで検索したい!VLOOKUP関数は、表(範囲)の中から指定のキーを元に、同じ行にある指定の列のデータを返すおなじみの関数です。VLOOKUP関数が分からない方は次の記事をどうぞ。ただ、キーを元にデータを探す範囲...
EXCEL

【EXCEL】セル内から特定の文字列を抜き出すぞ!

セル内から特定の文字列を抜き出すぞ!今回は、セルの中に入力されている文字列の中から、特定の条件に従って文字列を抜き出す方法を紹介します!店舗名と店舗ナンバーが一体化されてしまっているデータなどを整理する時に使えます!例えばこんな感じのデータ...
EXCEL

【EXCEL】配列や範囲から一致する場所を探す!XMATCH関数

配列や範囲から一致する場所を探す!今回は、配列またはセル範囲内で指定された項目を検索し、最初に一致した項目の相対的な位置を返すXMATCH関数を紹介します。おなじみのMATCH関数の上位互換関数みたいな感じです(^o^)この関数も、スピル機...
EXCEL

【EXCEL】VLOOKUPの上位互換!XLOOKUP関数

範囲または配列を検索し、見つかった最初の一致に対応する項目を返す!みんな大好きVLOOKUPの上位関数とも言える関数がついに登場!もやっとしてた使いにくさが解消出来ますので紹介します!VLOOKUP関数とHLOOKUP関数の両方の機能プラス...
EXCEL

【EXCEL】連続した数値の配列を作る!SEQUENCE関数

連続した数値の配列を作る!今回は、連続した数値の配列を作る関数であるSEQUENCE関数を紹介します。ぱっと聞いた感じ、使い所が分かりませんが、2,4,6、、、など一定間隔置きの連続した数値なども作れるため、アイデア次第で色々な使い方が出来...
EXCEL

【EXCEL】ランダムな数値の配列を作る!RANDARRAY関数

ランダムな数値の配列を作る!お馴染みのRNAD関数は、0以上1未満の数字をランダムに返す関数でした。これのパワーアップバージョンみたいな関数だと思ってください!まぁ、実務ではあまり使い所が分かりませんが(笑)スピル機能が搭載されたことででき...
EXCEL

【EXCEL】指定の範囲から並べ替えたデータを抽出するSORT関数・SORTBY関数

指定の範囲から並べ替えたデータを抽出するSORT関数・SORTBY関数!たくさんあるデータを並べ替えてたデータを使いたい!そんな時結構あると思います。今回は、そんな時に便利なSORT関数・SORTBY関数を紹介します!SORT関数構文=SO...
EXCEL

【EXCEL】指定の範囲から条件にあったデータを抽出するFILTER関数

指定の範囲から条件にあったデータを抽出するFILTER関数!たくさんあるデータから条件にあったデータだけを抽出したい!そんな時結構あると思います。抽出する方法はいくつかありますが、今回はFILTER関数を使った方法を紹介します!FILTER...
EXCEL

【EXCEL】重複の無いデータを作れるUNIQUE関数!

重複の無いデータを作れるUNIQUE関数!たくさんあるデータから重複しないデータを作りたい!そんな時結構あると思います。重複しないデータを作る方法はいくつかありますが、今回はUNIQUE関数を使った方法を紹介します!めっちゃ簡単です(^o^...
EXCEL

【EXCEL】VLOOKUP関数の範囲指定を動的に処理する!INDIRECT関数

VLOOKUP関数の範囲指定を動的に処理する!2つのプルダウンリストを連携させる時に、入力規則で利用することで有名な、INDIRECT関数。もともとは引数に指定した名前(文字列)のオブジェクトを返す関数です。この関数を使うことで、VLOOK...
EXCEL

【EXCEL VBA 基礎】Functionプロシージャを使ったユーザー定義関数を作る!

Functionプロシージャを使ったユーザー定義関数を作る!今回は、"Functionプロシージャを使ってユーザー定義関数を作る方法"について紹介します!ユーザー定義関数前回、Functionプロシージャについて説明した記事を書きました。F...
EXCEL

【EXCEL】スクロールバーが行き過ぎ!!

はじめにEXCEL画面の右側にある”スクロールバー”使ったことありますよね?下の方に行くときに、マウスで掴んでシューってやるやつです。図の右端:スクロールバーでもたまにおかしいな??ってときないですか?掴んで一番下までシューってやったら、普...
EXCEL

【EXCEL】文字数の数え方ちゃんと知ってる?LEN関数・LENB関数

はじめに文字数の数え方ちゃんと知ってる?EXCELには文字列の長さを数える単位は2種類あります。「文字数」と「バイト数」ですね。これってちゃんと違いというか数え方知ってますか?今日は、「文字数」と「バイト数」いついて説明したいと思います!文...
スポンサーリンク