英語配列のコンパクトキーボードを買った
RK ROYAL KLUDGE RK61(英語配列)
英語配列のキーボードが使ってみたくて、アマゾンで探してこんなん買いました(^o^)
名前が「WENRUI」ってなってるけど、同じものらしいです。
実際届いたキーボードはこんな感じだったんで、RK ROYAL RK61 キーボードで間違いないと思います。
デスクの上で邪魔にならないコンパクトなタイプが好きなんで、61キーのものにしました。
メカニカルキーボードは、押し心地(打鍵感って言うんですかね?)で青軸・赤軸・茶軸・黒軸など種類があります。僕は、ある程度の押し心地が欲しかったんですが、青軸みたいにうるさいのは嫌なんで、黒軸にしました(^o^)
軸の説明は、色々書かれてる方もいますんでそちらを参考にして下さい!
コンパクトキーボードは使いにくいところがある
結構かっこいいキーボードで、見た目は満足(^o^)
押し心地も、押しごたえあって心地いい感じのカチャカチャ感がとっても良い(^o^)
でも、コンパクトキーボードって機能押し込まれてるから、使いにくい部分もあります(;_;)
色々違いを書いている方がいらっしゃるのでそちらも参考にして下さい(笑)
そりゃもちろん違う部分があるのは百も承知で買ってるんですが、特に次の2つの部分は、EXCEL使う僕としては、非常に厄介でした(;_;)
1.ファンクションキー(F1とかF2とか)が、数字キーと共用になっている。
これ、左CtrlとFnキー同時押しで切り替えて使わないといけない。。。Fnキーと数字キーの組み合わせで使えるんかと思いきや、そのショートカットは、メディア再生とか電卓起動とか、自分的にまじでいらない機能に割り当てられているという残念な結果でした。。。
2.「/?」が「↑」キーと共用になっている。
ここね、ここ。
これ買う前は、まぁいけるんじゃね?って思ってたんですが、実際使ってみると、EXCEL使用時に悲惨な現象が起こることに気が付きました。
Shift+Ctrl+方向キーで範囲を一気に選択するショートカットしたい時に、↑方向にいけない(;_;)
Shift押してるんで、?出ちゃうんですよね。。。
F2キーとか、F4キーとかもEXCEL使うときには、絶対参照($マークつけるやつね)とかで使うのに、いちいち切り替えて使わないといけないなんて、ストレスでしかありません。。。
AutoHotkeyで調整
ということで、こういった使い方を解決するために、キーボードのボタンを別の機能に割り当てることが出来るAutoHotkeyを使って解決することにしました!
AutoHotkeyの使い方については、いろんな方が説明してますのでそちらで学んで下さい(^o^)
AutoHotkeyは、.ahkファイルに独自の言語で、命令を書いてそれを起動しておくって感じなのですが、
いい感じに設定出来たので、ここでコードを紹介しておこうと思います!
「;」セミコロンに続いて書いてあるのはコメントです。
#InstallKeybdHook
#UseHook
;①CapsLockでIME変換
CapsLock::+CapsLock
;②独自メニューの割当をファンクションキーに戻す
Launch_App1::F1
Browser_Home::F2
Launch_Mail::F3
Launch_App2::F4
Launch_Media::F5
Media_Stop::F6
Media_Prev::F7
Media_Play_Pause::F8
Media_Next::F9
Volume_Mute::F10
Volume_Down::F11
Volume_Up::F12
;③Ctrl+Shift+↑でEXCELの範囲選択が出来ない現象の回避
^+/::^+Up
;④Shift+↑で選択範囲の拡張が出来ないから左SHIFTだけ割当
LShift & /::+Up
4つ設定を行っています!
①CapsLockでIME変換
英語配列のキーボードは、「半角/全角」ボタンがなくて、「Fn+Esc」など組み合わせて切り替える必要がありますが、面倒なので、使ったことない「CapsLock」で切り替えれるように設定。
②独自メニューの割当をファンクションキーに戻す
Fn+数字キーに割り当てられている独自機能を、F1やF2に割当
これで、切り替えなくてもFnキーと同時押しでファンクションキーが使えるようになります。
③Ctrl+Shift+↑でEXCELの範囲選択が出来ない現象の回避
もう、これはEXCEL用の設定ですが、「Ctrl+Shift+↑」の範囲選択は、絶対に必要です。ちゃんと反応するように設定しました。
④Shift+↑で選択範囲の拡張が出来ないから左SHIFTだけ割当
同じく、EXCELで「Shift+↑」。範囲選択を拡張していくショートかっとですが、これも出来ないので出来るように調整しました。
まとめ
左Shift+/で、?が出せないのはちょっとだけ我慢しないといけないですが、おおよそこれで普通に使えるようになりました(^o^)
きっと同じようなことで困っている人がいると思うので、参考にして貰えれば嬉しいです!
コメント