はじめに
ひらちんです。
せっかく統計を勉強しているので、統計で出てくる計算をEXCELでやる時に使える関数や機能などをシリーズでお伝えします(^o^)
ABS関数
絶対値を求める関数です。
マイナスとかプラスとか無視するやつですね(^o^)

構文
=ABS(数値)
引数に、絶対値を求めたい数値を指定します。
次のデータの絶対値を取得してみましょう!

B列に絶対値を求める、ABS関数を入力します。

Enterで確定すると

指定したA2セルの数値の絶対値が表示されました。
コピペで下まで

すべての値の絶対値が求められましたね(^o^)
以上です!
コメント