VBA【EXCEL VBA】ワークシートでもVBAでもテーブルは便利(^o^) その2 ListObject ワークシートでもVBAでもテーブルは便利(^o^)前回次の記事で、VBAでテーブルを扱うときに使用するListObjectで、テーブルやいろいろな部位を捕まえる方法を紹介しました。今回は、その捕まえたテーブルのデータを操作する方法を紹介しい...2021.08.22VBA
VBA【EXCEL VBA】ワークシートでもVBAでもテーブルは便利(^o^) その1 ListObject ワークシートでもVBAでもテーブルは便利(^o^)EXCELに慣れてくると、ワークシート上のデータを扱うときに”テーブル形式”を使うようになると思います。数式が自動でコピーされたり色々便利ですよね(^o^)もちろんVBAでもワークシートの”...2021.08.21VBA
VBA【EXCEL VBA】-Selenium- スクロール出来るモーダルウィンドウ内の要素を表示範囲内に持ってくる はじめにSeleniumでブラウザを操作していると必ずぶち当たりますが、Seleniumでチャックボックスとかボタンをクリックしたいとき、HTML上にあるけどブラウザの中にボタンが現れてないとエラー吐いちゃうんですよね(><)適当にスクロー...2021.08.05VBA
VBA【EXCEL VBA】Windowハンドルを取得して、ファイル選択ダイアログボックスを操作する はじめにこの前、「SendKeysでパソコンのキー操作を自動化する」っていう記事でダイアログボックスを操作する記事を書いたんですが、、、動作が安定しないんで、面倒ではありますが結局ハンドルを捕まえに行くことになりました。。。で、そのへんのこ...2021.06.19VBA
VBA【EXCEL VBA】エラーの場所を発見しやすくするぞ! エラーの場所を発見しやすくするぞ!別に、Seleniumだけってことじゃないんですが、特にSeleniumみたいなものだと、結構長く動かしたりしてDebug.Printのイミディエイトウィンドウだけでは、どこでエラーが発生してて、どこが上手...2021.06.16VBA
VBA【EXCEL VBA】SendKeysでパソコンのキー操作を自動化する はじめにSeleniumBasic使って、ブラウザ操作を自動化してるんですが、ファイル選択のダイアログボックスの操作とか、色々ゴシャゴシャコード書かないと行けないんで面倒だなと思ってたんですが、SendKeysでやったらサクサクできたんで忘...2021.06.12VBA
VBA【EXCEL VBA】WEBブラウザを自動操作する!Selenium Basicの使い方!その2(Chrome編) はじめにSeleniumBasicって何?って言う方はこちらSeleniumBasicって何?って言う方は、まずはこちらの記事をどうぞ。始め方を説明しています!SeleniumBasicの始め方そして基本的な使い方をまとめた記事はこちら!S...2021.06.03VBA
VBA【EXCEL VBA】WEBブラウザを自動操作する!Selenium Basicの使い方!その1(Chrome編) Seleniumって何?って方SeleniumBasicって何?って言う方は、まずはこちらの記事をどうぞ。始め方を説明しています!SeleniumBasicの始め方SeleniiumBasicの使い方上の記事のように、前回SeleniumB...2021.03.27VBA
VBA【EXCEL VBA】WEBブラウザを自動操作する!Selenium Basicを始める!(Chrome編) Selenium BasicとはVBAでWEBスクレイピングなど自動操作を行いたい時、VBAをやっている人だと、IE(Internet Explorer)の自動操作が考えられますが、最近だとIEは既に時代遅れ。WEBアプリやサイトによっては...2021.03.21VBA
VBA【EXCEL VBA】プロシージャのスコープについて プロシージャのスコープについて今回は、"スコープについて"について紹介します!スコープ前回、変数のスコープについて紹介しました。変数だけでなく、SubプロシージャやFunctionプロシージャについても、同じように参照範囲を決めることが出来...2020.08.20VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】変数のスコープについて 変数のスコープについて今回は、"スコープについて"について紹介します!スコープ「スコープ」って言っても馴染みのない言葉ですね。でもプログラミングする上では、意識しておかないといけないことなので説明します!これまで変数について色々とやってきま...2020.08.19VBA
EXCEL【EXCEL VBA 基礎】Functionプロシージャを使ったユーザー定義関数を作る! Functionプロシージャを使ったユーザー定義関数を作る!今回は、"Functionプロシージャを使ってユーザー定義関数を作る方法"について紹介します!ユーザー定義関数前回、Functionプロシージャについて説明した記事を書きました。F...2020.08.17EXCELVBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】SubプロシージャとFunctionプロシージャ SubプロシージャとFunctionプロシージャ今回は、"SubプロシージャとFunctionプロシージャ"について紹介します!VBAプロジェクトまずは、本題に進む前に「VBAプロジェクト」の構成について説明します。VBAプロジェクトとは、...2020.08.16VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】Errオブジェクトについて Errオブジェクトについて今回は、"Errオブジェクト"について紹介します!Errオブジェクトとは前回、"On Errorステートメント"によるエラー処理について記事を書きました。このときは、触れなかったのですが、エラーが発生したとき、エラ...2020.08.13VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】On Errorステートメントでエラーの処理をする On Errorステートメントでエラーの処理をする今回は、"On Errorステートメントでエラーの処理"について紹介します!エラー処理次の図とコードを見てください。Sub test() ' EXCELシー...2020.08.12VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】GoToステートメントでループ処理のcontinueを実装する GoToステートメントでループ処理のcontinueを実装する今回は、"GoToステートメントでループ処理のcontinueを実装する"について紹介します!continue前回、"Exit For""Exit Do"を使った繰り返し処理の中...2020.08.10VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】Exit Do や Exit Forでループ処理を中断する Exit Do や Exit Forでループ処理を中断する今回は、"Exit Do や Exit Forでループ処理を中断したり飛ばしたりする処理"について紹介します!"Exit Do" や "Exit For"での処理の中断・終了これまで...2020.08.09VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】For文を使った繰り返し処理 For文を使った繰り返し処理今回は、"for文を使った繰り返し処理"について紹介します!繰り返し処理前回、"Do~Loop文"を使った繰り返し処理について紹介させて頂きました。今回紹介する、"for文"も繰り返し処理の一つです。"Do~Lo...2020.08.07VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】Do~Loop文を使った繰り返し処理 Do~Loop文を使った繰り返し処理今回は、"Do~Loop文を使った繰り返し処理"について紹介します!繰り返し処理EXCELシートのデータを扱っていると、ある場所からある場所まで同じ処理を繰り返し行う必要がある場合があると思います。そのよ...2020.08.05VBA
VBA【EXCEL VBA 基礎】Select Case文を使った条件分岐 Select Case文を使った条件分岐今回は、"Select Case文を使った条件分岐"について紹介します!Select Case文と条件分岐前回、IF文を使った条件分岐について紹介しました。複数の条件で分岐をしたい場合、IF文では"E...2020.08.03VBA