【EXCEL VBA】空白セルがある行だけ削除する SpecialCells
スポンサーリンク 空白がある行だけ削除する データの整理をしているときに、「どこかの列に空白がある行は削除したい」というような場合があると思います。 今回は、そんなときに便利な方法を紹介させていただき…
【EXCEL VBA】文字列のひらがなとカタカナを変換する StrConv関数
スポンサーリンク ひらがなとカタカナを変換する 入力は”ひらがな”か”カタカナ”で統一したい! みたいなときに、ユーザーが入力した文字を強制的に”ひらがな”または”カタカナ”に直したいときがあるとかな…
【EXCEL VBA】セルの書式設定をして値を文字列として入力する NumberFormatLocalプロパティ
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 VBAからセルに「4/5」とか「4-1」とかをVBAから入力すると、自動的に日付に変換されてしまって都合が悪い時ありますよね? そんなときは、セルに入力する…
【EXCEL VBA】正規表現を扱うRegExpオブジェクト
スポンサーリンク 正規表現を扱うRegExpオブジェクト 正規表現とは 正規表現とは、文字列のパターンを表現するための方法です。他の記事でも色々紹介していますが、文字列を検索したり置換したりするときに…
【EXCEL VBA】マクロの実行を一時停止してデバッグモードにする Stopステートメント・Debug.Assertメソッド
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 今回は、マクロの実行を一時停止してデバッグモードにする方法を紹介します。 スポンサーリンク Stopステートメント マクロを実行して、単に指定の場所で止める…
【EXCEL VBA】確認メッセージを止める DisplayAlertsプロパティ
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 VBAからシートの削除を行ったりする場合、削除の命令が実行されたときに、「ほんとに消していいですか?」的な確認メッセージが流れます。 せっかく自動で処理した…
【EXCEL VBA】画面の更新を止める ScreenUpdatingプロパティ
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 セルの値の更新やシートや行・列の挿入削除など、プログラム実行時には、画面の更新が高速で行われますね。 それが好きって方もいると思いますが、ちらついて嫌だな~…
【EXCEL VBA】右クリックメニューに独自の項目を作成する CommandBarsオブジェクト
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 自分で作成したマクロを右クリックのメニューで実行出来るように、右クリックメニューに項目を登録する方法を紹介します! スポンサーリンク メニューにコマンドを登…
【EXCEL VBA】自作のユーザー定義関数をアドイン化する アドイン作成
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 以前にユーザー定義関数を作成する方法を紹介しました! ただ、標準モジュ―ルに書いたユーザー定義関数は、そのモジュールがあるブックでしか利用することが出来ませ…
【EXCEL VBA】自動で再計算してくれるユーザー定義関数にする Volatileメソッド
スポンサーリンク はじめに ひらちんです。 以前に、次の記事でWorksheet上で使える”ユーザー定義関数”の作り方を紹介しました。 この作成したユーザー定義関数は、引数に渡される値が変更された場合…